※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。
ダイキン MC55Z-W
どんな人にオススメ?
ちなみに私は
・ハウスダスト
・花粉(特にスギ、ヒノキ)
・猫
2023年3月に検査をして、上記にアレルギー陽性の反応がありました。
困ったことに、花粉もハウスダストも一年を通して宙を舞っています。
MC55Z-Wは上記のアレル物質にも強いんです。
加えて:
・フィルターの性能とその”維持費”にこだわりがある
・ホコリ(できればニオイに対しても)センサーがある
・ダイキン独自の「ストリーマ」と「アクティブプラズマイオン」に興味がある
・加湿器無しの空気清浄機が欲しい(以前、加湿機能付には手入れで悩まされたので)
以上が私の購入の決め手でした。
騒音は?
ファンをフィルターの下に設置した構造のおかげで静かです。
もちろん風量にもよりますが、
今まで使ってきた機種(自分の場合、ダイキンは今回が初めて)より
耳障りなノイズが少ないと実感できます。
室内の活動などにもよりますが、1日に〜10回ほどセンサーがオレンジ(風量”中”)や赤(風量”強”)になります。
風量が増すにつれ音は大きくなりますが、
明らかに(私の使った)他機種より静かでした。
センサーの反応
日中、夜中、ともにあるんですけど、
特にバタバタ動いたわけでもなく、
ニオイも気がつかない時にセンサーが反応して
「ブワー」っと風量が増すと、買って良かったなと思いますね。
それを知らずに毎日吸い込んでしまうより、除去した方が絶対いいですから。
この機種にしては狭めの部屋で使ったっていうのはあると思いますが、
風量”大”で音大きめの時間はそんなに多くない、というのが実際に使ってみてわかったことです。
置き場所は?
MC55Z-Wは左右、そして前面から空気を取り込むため、
背面にはエアインテークはありません。
従って壁際に置くことができます。
なんかすごそうな「ストリーマ」と「アクティブプラズマイオン」
この2つの技術に関しての詳細は公式ホームページなどに譲るとして、
実際の体感はというと、
…正直、わからない。
ただ実際に鼻炎の症状が和らいでいるのは事実。
この辺りは精神的なものもあると思うので一概には言えないですが、逆に言うと
「すごくいい機能が付いてる」→だから安心できるっていうのはあります。
一部販売店の資料によるとストリーマ空気清浄機なら…
・花粉→”花粉の芯まで分解”、
・排ガス→”有害物質を分解”、
・PM2.5→”0.1μm〜2.5μmの粒子を99%除去”とあります。
浮遊するカビ菌やアレル物質などの表面に付着し、空気中でタンパク質を酸化分解することができる技術です。”(ダイキン ホームページより)
フィルターも優秀
もちろん使用状況などに左右はされますが、
そもそも、この「TAFU(タフ)フィルター」自体が
通常使用されている「HEAP(ヘパ)フィルター」より優れているんです。
・一度捉えられたアレル物質などがフィルターをすり抜けづらい
・10年使用後の劣化が小さい
この2点も結構重要なポイントですよね。
日常的なお手入れも最小限で済む
先に触れたプレフィルターやセンサーなどは、
基本、掃除機で軽く吸い取るだけのケアが嬉しい。
この辺は他のも似たようなものかもしれませんが、
高機能なのにも関わらず取り扱いがフツーに簡単なのは助かります。
”〜25畳”とあるけど…。狭い部屋でもOK
最初に”いい空気清浄機”を買おうと思った時には、
「最大適用床面」があまりに広いのはハナから諦めていたんですけど、
そのあたりのキャパが大きければ空気の清浄にかかる時間が短縮できるので、
4畳半とか6畳の部屋でも、置き場所さえあれば、問題ないと思います。
まとめ
使用期間が短いので、耐久性などを含めた、より包括的な批評はできませんが、
とにかく満足しています。
コメント